中古のiPhoneの買取相場っていくらぐらいなのだろうか?
携帯を買い替える周期は人によってさまざまですが、ほとんどの人は2~5年ごとに新しいiPhoneを購入するのではないでしょうか。
特に異常が見られない場合はそれ以上に長く使い続けることができますが、年々進化していくiPhoneの性能を使いたい!とう方も多いと思います。
そんなときは、使用に問題がないiPhoneを出張買取で売ってみませんか。今使っているiPhoneを売って得たお金で、より安く新しいiPhoneを購入することができます。
今回は、以下の内容でお送りします。
- 【2023年最新版】iPhoneの買取相場一覧表
- iPhoneを高価買取する為の4つの秘策
- iPhoneの買取価格が相場以上の出張業者5選
- 売れなかったiPhoneの処分方法
この記事を読めば、iPhoneの買取相場を知ったうえで、高く売るコツや高く売れる出張買取業者も知ることができます。
iPhoneの買取についてもっと多くの情報を知りたいという方は下記の記事を是非ご覧ください。
関連記事:iPhoneの賢い買取方法!おすすめ出張買取業者や高く売るコツ
1. 【2023年最新版】iPhoneの買取相場一覧表
使用感のあるiPhoneが実際にいくらで売れるのか気になりますよね。
ここでは、iPhone8からiPhone14を売った場合に予想される買取相場をご紹介します。
ギガ数やiPhoneの状態によっても買取金額は左右されるため、あくまでも参考にしてみてください。
買取業者に依頼すれば、だいたいの買取金額を知ることも可能です。
iPhoneモデル | 買取相場 |
iPhone 8 | 10,000~15,000円 |
iPhone X | 17,000~24,000円 |
iPhone XR | 18,000~27,000円 |
iPhone SE 第2世代 | 18,000~27,000円 |
iPhone SE 第3世代 | 27,000~43,000円 |
iPhone 11 | 33,000~48,000円 |
iPhone 12 | 45,000~69,000円 |
iPhone 13 | 62,000~103,000円 |
iPhone 14 | 70,000~115,000円 |
2. iPhoneを高価買取する為の4つの秘策
これまで使っていたiPhoneをなるべく高く売って、新しい機種を安く手に入れたいですよね。
iPhoneをより高く売るための方法は、全部で4つあります。
これらの全てを実践すれば、だいたい3,000~5,000円ほど買取金額がアップします。
- 手入れをする
- 付属品をなるべく多く揃えておく
- iPhoneのSIMロックを解除しておく
- 新作モデル発表後はすぐに売る
関連記事:iPhone買取丸わかり!おすすめ業者から高く売るコツまで
2-1:手入れをする
iPhoneに限らず中古品を売るときは、新品に近ければ近いほど高額買取を狙うことができます。
買取前に汚れやほこりをきれいに落としたりときれいな状態にしておくのがおすすめです。
2-2:付属品をなるべく多く揃えておく
購入時についてきた付属品をそろえることによって、新品の状態に近づけることができます。
iPhoneの付属品をあげると、充電ケーブルやイヤホン、取り扱い説明書などです。
また、外箱も保管しておくと買取金額はさらに上がります。
2-3:iPhoneのSIMロックを解除しておく
2021年10月以前にキャリアショップで購入したiPhoneには、それぞれのキャリアでしか使えないようにSIMにロックがかかっています。
SIMフリーのiPhoneは、ロックがかかっているものに比べて2,000~5,000円ほど買取率が高くなります。
ぜひSIMロックの解除を行ってから買取に出してみて下さい。
2-4:新作モデル発表後はすぐに売る
iPhoneの既存モデルの買取価格は、新作モデルの発売ごとに下がっていきます。
そのため、iPhoneの買取を考えている方は、より早く買取に出すのがおすすめです。
3. iPhoneの買取価格が相場以上の出張業者5選
今使っているiPhoneをできるだけ高く売って、新しいiPhoneをお得に購入したいですよね。iPhoneの高額買取のために業者選びはとても重要です。ここではおすすめしたい買取業者を5つ選んで解説していきます。
- とらのこ
- 出張買取24時
- 高く売れるドットコム
- 買取屋さんグループ
- ReRe買取
1位:とらのこ
ブランド買取とらのこは、幅広いジャンルのブランド品を取り扱う出張買取業者です。
国内外に幅広い販路があるため、買取価格が他の業者に比べて高くなっています。
これまでのiPhoneの買取実績も多く、経験豊富な鑑定士が所属しているので安心です。
女性の鑑定士も多く在籍しているため、1人暮らしの女性の方でも心配なく利用できます。
LINEで気軽に査定依頼ができるのもポイントです。
2位:出張買取24時
出張買取24時は、その名の通り24時間営業している出張買取業者です。
昼間に在宅することが難しい方や、時間の調整が難しいスケジュールで生活している方におすすめの業者と言えるでしょう。
店舗を持たずにインターネットのみで運営しているため、宣材費や人件費、賃貸費などのコストがかかりません。
そのため高額買取に徹底しております。
3位:高く売れるドットコム
高く売れるドットコムは、全国に対応している出張買取業者です。
買取品目は幅広く、10万点以上の商品の買取を行っています。
この際にiPhoneのみに限らず、その他の不要な品物もまとめて売ることが可能です。
電話とWEBによる事前査定を行えば、ある程度の査定額を知ることができます。
4位:買取屋さんグループ
買取屋さんグループは、スピーディな対応で人気な出張買取業者です。
電話を1本入れてから最短30分で出張買取を行ってくれます。
さまざまなジャンルの商品を取り扱っているうえ、それぞれの分野に特化した鑑定士が在籍しているため、納得のいく買取価格が期待できるでしょう。
買取の申し込みから出張、キャンセルまでの一連の流れで手数料がかかることは一切ありません。
5位:ReRe買取
ReRe買取は、幅広い種類の商品を取り扱う出張買取業者です。
iPhoneをはじめ、家電や楽器、スポーツ用品などを高額買取しています。
全国で出張買取に対応しているため、他の業者に断られた地域にお住まいの方でも利用できるのでおすすめです。
WEBの申し込みフォームから簡単にだいたいの買取金額を知ることができます。
実際に商品を見てもらい、買取金額に納得がいかなくても無料でキャンセルすることも可能です。
4:売れなかったiPhoneの4つの処分方法
iPhoneの状態によっては、買取が難しいと判断される場合もあるでしょう。
そんなときの選択肢として、iPhoneの処分方法は全部で4つあります。
売れなかったからといってすぐに処分するのではなく、再利用できるパーツや環境に気を使って正しい処分方法を選んでください。
- 不燃ごみとして処分する
- 小型家電の回収ボックスに出す
- フリマアプリに出品する
- Appleのリサイクルサービスを利用する
関連記事:iPhone〈ジャンク品〉の買取方法!おすすめ業者や処分方法も
4-1:不燃ごみとして処分する
iPhoneなどの携帯電話は、不燃ごみとして処分することができます。
しかし、ゴミの分別方法は自治体ごとに決められており、地域によってはゴミとして出すことができない場合も。
不燃ごみとして出せる自治体でも、充電池やバッテリーは別で回収していることもあります。
また、ゴミとして出す際はデータの消去をしておきましょう。
4-2:小型家電の回収ボックスに出す
iPhoneなどの携帯電話は、小型家電の回収ボックスに出すことができます。
自治体ごとに回収ボックスの設置に取り組んでおり、iPhoneに使われている金属の再利用が目的です。
回収ボックスを利用することによって、iPhoneを無料で処分できます。
4-3:フリマアプリに出品する
iPhoneなどの携帯電話は、使用状態が良ければフリマアプリに出品して処分することもできます。
しかし、画面が割れていたり故障していたりする携帯電話は出品しても売れない可能性が高いので注意が必要です。
iPhoneのパーツを探している方には売れる可能性があるため、まずは出品してみることをおすすめします。
4-4:Appleのリサイクルサービスを利用する
iPhoneなどの携帯電話は、Appleでリサイクルすることもできます。
使い終わったiPhoneをはじめ、MacやiPadなどのApple製品をApple Storeに持って行けば、無料で回収してくれるのです。
また、宅配でのリサイクルも行っています。
回収されたiPhoneに残っているプログラムやデータの削除がされていないままの場合、Appleはそれらにおいて一切に責任を負いません。
必ずiPhoneの初期化を行いましょう。
まとめ
いかがでしたか。
iPhoneの買取相場やよりお得にiPhoneを売る方法を知ることができたでしょうか。
- 【2023年最新版】iPhoneの買取相場一覧表
- iPhoneを高価買取する為の4つの秘策
- iPhoneの買取価格が相場以上の出張業者5選
- 売れなかったiPhoneの処分方法
少しの工夫を加えるだけで、iPhoneの買取額を3,000~5,000円ほど上げることができます。
ぜひ実践してみてください。